一般社団法人全国私立大学教職課程協会
 
過去の研究交流集会
2013年度研究交流集会

全国私立大学教職課程研究連絡協議会
2013年度「教職課程運営に関する研究交流集会」

全国私立大学教職課程研究連絡協議会
会 長    小  原   芳  明
(玉川大学学長)

■テ ー マ 開放制教師教育の方向を見定めよう―私学における教員養成の特色とは何か-

■主  催 全国私立大学教職課程研究連絡協議会

■企画運営 阪神地区私立大学教職課程研究連絡協議会

■期  日 2013年11月30日(土曜日)
         12:00受付開始 研究交流集会 13:00 ~ 19:30

■会  場 関西大学 千里山キャンパス 第2学舎4号館 BIGホール100[地図](大阪府吹田市山手町3丁目3番35号)

■情報交換会会場 関西大学 千里山キャンパス 第2学舎2号館 食堂

■企画趣旨
今夏の参議院選挙の結果を受けて、今後教員養成の政策が大きく見直される可能性がある。政局のめまぐるしい変化は国民の選択であるとはいえ、ただそれを 静観する姿勢は、大学の名において高等教育を担う立場からは責任放棄になる。こうした情勢のもと改めて開放制教師教育の理念に立ち返り、それぞれの私立大 学における教員養成の方向性を、あらためて見定めていく時期であるといえる。
そこで、今年度の研究交流集会では、上記のテーマに基づく講演とシンポジウムを実施し、もって各大学が、今後の現実的政策を踏まえつつも、それぞれの特色を活かした教員養成の方位を定めうる一助としたい。 

2012年度「教職課程運営に関する研究交流集会」【終了】

全国私立大学教職課程研究連絡協議会 2012年度「教職課程運営に関する研究交流集会」【終了】

全国私立大学教職課程研究連絡協議会

会 長  小 原  芳 明
(玉川大学学長)

■テ ー マ 教員養成の質をどう確保・保証していくか―中四国地区大学の取り組みから-

■主  催 全国私立大学教職課程研究連絡協議会

■企画運営 中国・四国地区私立大学教職課程研究連絡協議会

■期  日 2012年11月24日(土曜日) 12:00 ~ 20:00

■会  場 安田女子大学 9号館 9152教室

■企画趣旨
平成24年8月,中央教育審議会答申「教職生活の全体を通じた教員の資質能力の総合的な向上方策について」が取りまとめられた。そこでは,教職課程の質保証の問題が取り上げられ,①教職カリキュラムの体系化,②教職課程担当教員の質向上,③実習前の学生の質保証などが求められている。すでに多くの大学で,質保証を目指した取り組みが進められており,私立大学においても,私学の独自性を生かした教員養成の質保証がどのようになされるべきかが,喫緊の課題となっている。 本シンポジウムでは,中四国地区大学における教員養成の質保証への取り組みについて,三名のパネリストにご報告・ご提言いただく。土井貴子氏には短期大学における取り組みについて,三橋謙一郎氏には私立大学の連携による質保証の取り組みについて,高橋香代氏には,総合大学としての質保証のシステム構築について,ご報告いただく予定である。これら先駆的な取り組みにおける経験を共有し,各大学が独自に質保証の問題について考える機会としたい。

2011年度教職課程運営に関する研究交流集会【終了】

テーマ......教育は災害にどう向き合うか-教職課程はどのようにかかわれるのか-

主   催...全国私立大学教職課程研究連絡協議会

企画運営...京都地区私立大学教職課程研究連絡協議会

期   日...2011年11月19日(土曜日) 13:00 ~ 20:00

会   場...龍谷大学 深草キャンパス 

2010年度教職課程運営に関する研究交流集会

後    援・・・八戸市・八戸市教育委員会

開催年月日・・・2010年11月20日(土) 13:00~20:00

会    場・・・八戸市公会堂「公会堂文化ホール」

企画運営 ・・・東北地区私立大学教職課程研究連絡協議会
第I部:記念講演
演題・・・安藤昌益の思想
講師・・・近藤歯科医院院長 近藤 悦夫 氏

第II部:シンポジウム
テーマ・・・教員養成期間延長論の経緯と真意
シンポジスト...日本女子体育大学体育学部教授
全私教協教員養成制度検討委員会委員長    田 子 健 氏
大阪音楽大学・大阪音楽大学短期大学部教職課程教授大前 哲彦 氏
北里大学獣医学部教職課程講師荒尾 貞一 氏

司  会
八戸工業大学工学部教授    松 浦  勉 氏
八戸工業大学感性デザイン学部教授    佐藤 手織 氏

第III部:情報交換会・・・会場:八戸市プラザホテル・アーバンホール